目次 | はじめに、プリザンターとは? | 国産オープンソースソフトウェア、WebデータベースのPleasanter(プリザンター)をご紹介します。 |
プリザンターの概要 | プリザンターのアクセス制御 | プリザンターでは、テーブル(サイト)、レコード(行)、項目(列)それぞれに対し、ユーザやグループ単位で細やかなアクセス制御を設定できます。 |
バージョンアップ情報 | 2020年06月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2020年07月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2020年08月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2020年09月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2020年10月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2020年11月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2020年12月のバージョンアップ情報 | |
バージョンアップ情報 | 2021年1月のバージョンアップ情報 | |
セットアップ | Core版:サーバスクリプト実行環境のセットアップ(ライブラリの導入) | .NET Core版でサーバスクリプトを実行した際にエラーが出る場合の対処方法。 |
セットアップ | Pleasanter with PostgreSQLをCentOS7にインストールする | CentOS7 に「Pleasanter with PostgreSQL」をインストールする手順です |
セットアップ | Pleasanter with PostgreSQLをRHEL8/CentOS8にインストールする | RHEL8 に「Pleasanter(.NET Core版)」をインストールする手順です。 |
セットアップ | プリザンター(.NET Framework)をMicrosoft Azureにインストールする | プリザンターをMicrosoft Azureにサーバレス構成で構築するための手順です。 |
セットアップ | プリザンター(.NET Framework)をWindows 10にインストールする | プリザンターをWindows 10にインストールするための手順です。 |
セットアップ | プリザンター(.NET Framework)をWindows Server 2012 R2にインストールする | プリザンターをWindows Server 2012 R2にインストールするための手順です。 |
セットアップ | プリザンター(.NET Framework)をWindows Server 2016にインストールする | プリザンターをWindows Server 2016にインストールするための手順です。 |
セットアップ | プリザンター(.NET Framework)をWindows Server 2019にインストールする | プリザンターをWindows Server 2019にインストールするための手順です。 |
機能の有効化 | Windowsの機能の有効化(Windows 10) | プリザンターの動作に必要となるWindowsの機能(IISおよびASP.NET)を有効化するための手順です。 |
機能の有効化 | Windowsの機能の有効化(Windows Server 2012 R2) | プリザンターの動作に必要となるWindowsの機能(IISおよびASP.NET)を有効化するための手順です。 |
機能の有効化 | Windowsの機能の有効化(Windows Server 2016) | プリザンターの動作に必要となるWindowsの機能(IISおよびASP.NET)を有効化するための手順です。 |
機能の有効化 | Windowsの機能の有効化(Windows Server 2019) | プリザンターの動作に必要となるWindowsの機能(IISおよびASP.NET)を有効化するための手順です。 |
インストール | SQL Server 2017 Express with Advanced Servicesのインストール及び設定 | プリザンターの動作に必要となるSQL Serverのインストール手順です。 |
インストール | SQL Server Management Studioのインストール | SQL Server Management Studioのインストールするための手順です。 |
インストール | Web Deploy v3.6のインストール | プリザンターのモジュールを配置するために必要となるWeb Deployのインストール手順です。 |
インストール | Windowsへのプリザンター(.NET Framework)のインストール | プリザンターのモジュールの配置およびデータベースの作成を行う手順です。 |
インストール | プリザンター(.NET Framework)のインストール Azure編 | Microsoft Azureの環境にプリザンターのデータベースを構成し、プリザンターのモジュールを配置するための手順です。 |
インストール | プリザンターのデータベースを手動で構成する(高度な設定) | プリザンターのデータベースを手動で構成するための手順です。SQL Server等に関して知識のある方以外は行わないでください。本手順を行うと、プリザンターを任意のデータベースに構成する事ができます。 |
インストール | プリザンターのモジュールを手動で配置する(高度な設定) | プリザンターのモジュールを手動で配置するための手順です。IIS等に関して知識のある方以外は行わないでください。本手順を行うと、任意のディレクトリにプリザンターのモジュールを配置できます。 |
バージョンアップ | プリザンター(.NET Core版)1.0.9以降のバージョンアップ手順 | プリザンター(.NET Core版)1.0.9から1.1.0以降へのバージョンアップ手順です。 |
バージョンアップ | プリザンター(.NET Framework)のバージョンアップ | 既にインストールしたプリザンターを最新版にバージョンアップするための手順です。 |
バージョンアップ | プリザンターのDBをSQL ServerからPostgreSQLへ移行する | プリザンターのDBをSQL ServerからPostgreSQLへ移行する手順について。 |
バージョンアップ | プリザンターのバージョンアップ Azure編 | 既にMicrosoft Azureの環境に構築したプリザンターを最新版にバージョンアップするための手順です。 |
バージョンアップ | 異なる環境にプリザンターのデータベース(SQL Server)を移行する | |
パラメータ設定 | パラメータ設定: パラメータ変更について | Pleasanterの動作を制御する各種パラメータの変更について。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Api.json | |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Authentication.json | 認証機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:BackgroundTask.json | バックグラウンドタスクのパラメータファイルに関する説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:BinaryStorage.json | 添付ファイル機能および画像機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Deleted.json | ごみ箱機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:General.json | 一般設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:History.json | 履歴機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Locations.json | ログイン後の遷移先や、ロゴマークをクリックした際のURLを設定できます。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Mail.json | メール機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Notification.json | 通知機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Permissions.json | アクセス制御機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Rds.json | データベース接続の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Registration.json | ユーザ招待機能の設定を行うパラメータについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Reminder.json | リマインダー機能の設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |
パラメータ設定 | パラメータ設定:Script.json | サーバスクリプト機能の有効化設定を行うパラメータファイルについての説明です。 |